オンラインで超簡単に画像加工できる「Fotorブラウザ版」の使い方と感想の口コミレビュー♪実際使ってわかったメリットとデメリットを詳しくご紹介

スポンサードリンク

写真や画像をSNS・ブログ・フリマアプリなどで人に見せる機会が増えた今日この頃。「パソコンやMacを使って写真を簡単に画像加工する方法ってあるのかな」と思ったことはありませんか?

f:id:sanpogarden:20180227152517p:plain

スマホ用の画像加工アプリでは小さな画面での画像加工にも限度があり、画像保存からの共有(シェア)や転送にもひと手間かかりますよね。

かといってパソコン用の画像加工ソフトはphotoshopを始め、使い方が難しかったり値段が高かったりして、気軽に使うにはハードルが高いこともあるのが現状です。

「より簡単な方法で今すぐ綺麗に画像加工したい!」という時に味方になってくれそうなのが今回ご紹介するFotorブラウザ版です。

ソフトのダウンロードなしで今すぐ無料で使い始めることができるのでとても簡単!

今までブログやサイト用の画像加工に時間をかけていた私も「こんなに簡単に綺麗な画像ができるんだ」と感動しました。

今回は、実際に私がFotorブラウザ版を使った感想の口コミレビューと共に、誰でも今すぐ使い始めることができる「Fotorブラウザ版」の超簡単な使い方をご紹介します。

「Fotorブラウザ版」を使うのが初めてだった私でも綺麗な画像を作ることができましたので、完成した画像も合わせてご紹介します。

(この記事は、FotorよりProアカウント1年分をご提供いただき執筆しております。)

【今すぐ使ってみたい方はこちら】Fotorブラウザ版

Fotorとは何?画像加工が無料でオンラインでできるって本当?評判は?

f:id:sanpogarden:20180227152652p:plain

Fotorブラウザ版オンラインで画像加工して画像を作成・保存できるサービスです。世界中に2億人のユーザーがいるということで、使いやすくて安心なサービスであることが特徴です。

私も実際画像加工してみたところ、初めてでも超簡単&超時短で綺麗な画像を作ることができました

このブログでも以前スマホ用のアプリ「Fotor」をご紹介しましたが、PCやMacから使えるFotorブラウザ版を使うと、より本格的な仕上がりの画像を簡単作成することができます

ソフトをダウンロードする必要がないので、ネットにアクセスできれば、いつでもどこでも画像加工することができるのがパソコンユーザーにとって特に嬉しいポイントだと思います。

例えば、私はWindowsのデスクトップパソコンの他にMacやノートパソコンなど色々なデバイスを使っているのですが、これまではパソコン本体に画像加工ソフトをダウンロードして使っていたので、画像加工する時は限られたデバイスのみを使っていたんです。

それが、「Fotorブラウザ版」を使えば、オンラインでどのデバイスからも画像加工できるのですごく便利だと思いました。

Fotorブラウザ版を使ってできること:画像加工は「編集」「コラージュ」「デザイン」の3機能で簡単操作して作成できる

Fotorブラウザ版には「編集」「コラージュ」「デザイン」という3つの主な機能があります。

「編集」機能の特徴

f:id:sanpogarden:20180227152827p:plain

「編集」機能を使うと、画像のリサイズ(縮小・拡大)、文字入れ、フレーム入れ、画像補正(明るさや色合いの変更)を行うことができます。

画像を綺麗に整えたり、情報をプラスアルファしたい時に特に便利な機能だと思います。

「コラージュ」機能の特徴

f:id:sanpogarden:20180227152652p:plain

「コラージュ」機能を使えば、複数の画像を1枚にまとめることができます。対比も4:3、1:1、9:16などの中から選ぶことができますので目的別に選択できて便利です。

Instagramやフリマアプリ(メルカリ、ラクマ、minneなど)で使う画像なら1:1を選択すると良いですね。

フレームのテンプレートも豊富にありますので、ワンクリックで好きなデザインを選ぶことができます。

「デザイン」機能の特徴

f:id:sanpogarden:20180227152936p:plain

「デザイン」機能を使えばバナーやカバーもテンプレートに沿って簡単に作ることができます。この記事では特に人気がある「Twitterカバー」の作り方をご紹介していきます。

他にもFacebookカバー、ブログのトップバナー、YouTubeバナーなど個人がSNSで使えるテンプレートが沢山ありますし、ECサイトを運営している方に便利な広告バナーのテンプレートもあります。

ポスターや招待状のテンプレートもありますので、部屋のデコレーション用の作品や誕生日パーティ・結婚式・披露宴の招待状も自作できて楽しいですよ。

これだけの機能が基本的に無料で使えるのでお得!ここからは使い方の手順と感想をご紹介したいと思います。

Fotorブラウザ版の超簡単な使い方と実際に使った感想の口コミ。画像加工して完成した作品はこちら♪

f:id:sanpogarden:20180227153015p:plain

Fotorブラウザ版のトップページに行くと、「編集」「コラージュ」「デザイン」というボタンがありますので、やりたいこと別に選んでクリックします。

「コラージュ」機能を使って複数の画像を一つにまとめてみよう♪Instagramポストやメルカリなどのフリマアプリの出品画像に使えて便利!

f:id:sanpogarden:20180227161043j:plain

まずは、ケーキやレストランの複数の画像を使ってコラージュを作ってみたいと思います。

画像は、「写真AC」でお借りしてきました。

(写真ACは、無料会員登録で1日あたり10枚まで無料で画像がダウンロードすることができるサービスです。画像加工も編集も自由な上にブログやサイトにも使えますので、私もいつもお世話になっているサイトでおすすめです。)

Instagramポスト用(投稿用画像)として“「Ayaka」の誕生日パーティの写真のコラージュを作る“という設定で作ってみます。

まずは、コラージュの種類を選択します。今回は、Instagramなどでも使える1:1のコラージュを作りたいので「アートコラージュ」を選択しました。

f:id:sanpogarden:20180227153848p:plain

テンプレートが沢山あるので、スクロールして好きなテンプレートを選びます

画像はコンピュータ(デスクトップ)を始め、Dropbox、Facebookなどからインポートする(または「開く」)ことができます。

f:id:sanpogarden:20180227153955p:plain

画像が保存してあるファイルを開いても良いですし、画面右側にドラッグしてきてもOKです。

画像が揃ったら、画像をクリックしたままテンプレートのあてはめたい部分にドラッグ&ドロップするだけ!

f:id:sanpogarden:20180227154200p:plain

すごく簡単ですよね。

これで綺麗なコラージュが完成に近づきつつあります。

最後に真ん中の文字部分を変更します。文字部分をクリックすると文字変更できるようになりますので、好きな文字を入力します。

f:id:sanpogarden:20180227154333p:plain

「Ayaka’s Birthday Party」と入れてみました。これで完成です!フォントが超オシャレなのでプロっぽくて上品な仕上がりです。

ファイルに名前をつけたらダウンロードします。

f:id:sanpogarden:20180227154548p:plain

Instagramにアップしても素敵ですし、友達に送るのも良いですよね。大満足のクオリティです。

今回はInstagramにアップするという設定で画像を使いましたが、コラージュ機能で画像加工した1:1比率の画像はメルカリなどのフリマアプリで商品紹介をする時にも使えると思います。

フリマアプリでは出品画像の枚数制限があるので、コラージュ機能を使ってより多くの情報を掲載しておくと、より早く商品が売れやすくなっておすすめです。

コラージュ機能の使い方に慣れると1~2分でサクサク画像が作れそうなのも嬉しいポイントです。

「編集」を使って文字入れしてみよう♪フレームもつければ素敵な画像が完成

f:id:sanpogarden:20180227162825j:plain

次に「編集」機能を使って、画像に文字入れとフレーム(枠)をつけたいと思います。

先程と同じで写真ACでダウンロードした誕生日パーティの画像を画像加工してみます。

Fotorブラウザ版トップページ「編集」をクリックします。

好きな画像をインポート(または「開く」)したら、画面の真ん中にドラッグします。

f:id:sanpogarden:20180227154801p:plain

画面左側の「T」マークが「テキスト(文字入れ)」機能です。フォントを選択して、好きな文字を入力します。

f:id:sanpogarden:20180227155131p:plain

これにフレームをつけるとさらに素敵になると思うので、フレームもつけていきます。

画面左側の四角いマークをクリックするとフレームのテンプレートが沢山表示されますので、好きなフレームを選択。

f:id:sanpogarden:20180227155227p:plain

今回は、無料会員も使える「DECO」というシリーズの中から、角に装飾がついているデザインを選びました。

フレームをつけるだけで、写真がぐっと引き立って豪華になりますよね。

画像が完成したら「保存」ボタンをクリックして、ファイルに名前をつけてダウンロードします。

f:id:sanpogarden:20180227155314p:plain

ダウンロードした画像は、デスクトップ(コンピュータ)やクラウド(Dropboxなど)、好きな場所・ファイルに移動させておくといつでも使えて便利だと思います。

完成した画像を、ブログやFacebookにアップしたり、写真を印刷して友達に配るのも楽しそうです。

「デザイン」機能を使ってTwitterカバーを作ってみた♪各種SNS対応で簡単にプロっぽいバナーが完成

f:id:sanpogarden:20180227152936p:plain

最後に「デザイン」機能を使ってSNSで使える画像を作っていきたいと思います

「デザイン」機能では、テンプレートを選択するだけで一瞬でカバーやバナーを作ることができるんです。

特に人気なのが、Facebookカバー、YouTubeチャンネルアート、YouTubeサムネイル、Twitterカバー、Instagram・Facebook・Pinterestポスト(投稿用画像)などSNSで使えるテンプレートです。

その他、ブログやサイトのヘッダー用バナー、招待状などのカード、ポスター、広告バナーなどもテンプレートを選択するだけで簡単に作ることができます。

今回は、特に人気がある「Twitterカバー」を作っていきたいと思います。Twitterの投稿の一番上に表示される大きなバナーのような画像です。

例として、「猫好きのAyaka」のTwitterという設定で作っていきます。

まず最初に、Fotorブラウザ版「デザイン」を開いたら「Twitterカバー」を選択します。

f:id:sanpogarden:20180227155504p:plain

オリジナルの画像をインポート(または「開く」)しても良いですし、画面左側にあるテンプレート画像を使ってもOKです。

今回は「猫好き」ということで、テンプレートの中から猫の画像を選択しました。

英文字が入っていますので、これを好きな文字に変更していきます。まずは、フォントを選択。

f:id:sanpogarden:20180227155622p:plain

文字の大きさや強調(Bold)なども、好きにアレンジすることができます。

文字が入っている部分をクリックすると文字変更できますので、元々入っていた文字を削除して、日本語を入れてみました。

f:id:sanpogarden:20180227155751p:plain

背景色を変更したい場合は、画面左側の四角いマークをクリックして好きな色を選択することもできます。

画像・背景色・好きな文字を組み合わせてオリジナルのカバーを作ると、愛着が沸いて最高だと思います。

ファイルに名前をつけて、ファイル形式を選択したらダウンロードしておきます。

f:id:sanpogarden:20180227155857p:plain

Fotorブラウザ版の無料版(ベーシックアカウント)と有料版(Proアカウント)の違いを比較したまとめ

f:id:sanpogarden:20180227155622p:plain

今回ご紹介したFotorの各機能は基本的に無料で使うことができますので、まずは無料で使ってみることがおすすめです。

画像の編集・コラージュ作り・SNSカバー作成など、かなり自由に使えることが実感できると思います。

無料のベーシックアカウントの場合、画面の下などに広告表示がありますので、気になった場合は広告が非表示にできる有料版のProアカウントがおすすめです。

Proアカウントを使うメリットは、以下のとおりです。

・画像が高品質で保存できる
・Fotor Cloudに写真を同期できる
・Proアカウント限定のコラージュテンプレートやフレームがある。新しいデザインが次々追加されてProアカウント限定のデザインを使うことができる (Proアカウント会員が使うことができるテンプレートにはダイヤモンドマークがついていて見分けることができる)
・広告が非表示になるので、画面をより大きく使えて画像加工しやすい

無料のFotorブラウザ版に慣れてきて「もっと使いこなしたいな」と思った時にアップグレードすると良さそうです。

Fotorブラウザ版の値段は無料のベーシックアカウントは無料有料のProアカウントは月払いなら8.99ドル/月、年払いなら39.99ドル/年(月あたり換算で3.33ドルでお得)です。

Fotorブラウザ版のメリットとデメリット

f:id:sanpogarden:20180227154548p:plain

Fotorブラウザ版を実際使ってみて「誰でも簡単におしゃれな画像が作れる!」というのが一番のメリットだと思いました。

慣れてくると時短で数分でどんどん画像加工した作品が完成するのが楽しくなってきます。初心者でもプロみたいな画像が作れるのが特に良いところではないでしょうか

デメリットはと言いますと、基本的に日本語対応しているのですが、たまにクリックしているうちに言語が変わって英語になる時がありました。でも、言語はすぐに日本語に戻せたので問題なく大丈夫でした。

まとめ:Fotorブラウザ版なら時短でプロみたいな画像が簡単に作れる♪まずは使ってみよう

今回は、オンラインで画像加工ができる「Fotorブラウザ版」をご紹介しました。

今まで綺麗な画像を作ろうとして画像加工に四苦八苦していたりしたので「こんなに簡単にできるならもっと早く知りたかった!」と思ったぐらいです。

今すぐ使い始めることができるので、画像加工したい画像がある方は是非使ってみてくださいね。私もこれからもっと素敵な画像が作れるように、色々試してみたいと思っています。

PCやMacからFotorブラウザ版を使ってみたい方はこちらからどうぞ。

Fotorブラウザ版

合わせて読みたい(おすすめ記事)

sanpogarden.hatenablog.com

Copyright © さんぽガーデン(さんこ)all rights reserved.