ヤマト運輸の2017年値上げ後の改定後値上げ額料金一覧表&割引制度一覧表:値上げ後も割引制度併用で安くお得に発送する方法はある!

スポンサードリンク

ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便の値上げ後の改定後料金値上げ額についてまとめました。割引制度を使えば運賃値上げ後もお得に発送することができますので、一番安くお得に発送できる割引制度の併用方法についてもまとめています。

2017年10月1日から適用されます。)

f:id:sanpogarden:20170921172538j:plain

ヤマト運輸の宅急便料金値上げで対象となるサービス

今回の値上げの対象となるサービスは「宅急便」の基本運賃を始め、以下のサービスです。

ヤマト運輸の宅急便の料金が値上げになると、宅急便の基本運賃がベースとなっている以下のサービスにも適用されます

クール宅急便 (クール宅急便の付加料金「クールオプション料金」は変更なし

スキー宅急便 (上限サイズ改定・140サイズ上限⇒160サイズまで発送可能になる) 

ゴルフ宅急便 (上限サイズ改定・120サイズ上限⇒140サイズまで発送可能になる)  

空港宅急便 (スーツケース・バッグ類の上限サイズ改定・120サイズ上限⇒160サイズまで発送可能)      

クール宅急便・宅急便タイムサービス、超速宅急便、S-PAT9時便の付加料金は「改定なし」です。

料金値上げ対象となっていないサービス

料金(運賃)値上げ対象となっていないサービスは以下のとおりです。

①宅急便コンパクト (料金改定は行われないものの、宅急便同様に四国・沖縄の地域別料金設定見直しあり)

②ネコポス          

③クロネコDM便                

ヤマト運輸宅急便の値上げの時期はいつ?

ヤマト運輸の宅急便の料金が値上げされるのは2017年10月1日からです。

2017年9月30日までに発送した荷物は今までの料金、2017年10月1日からの発送分には改定後の新料金が適用されます。

ヤマト運輸の宅急便の改定後の料金一覧表

基本的には60サイズ・80サイズは+140円、100サイズ・120サイズは+160円、140サイズ・160サイズは+180円となっているのですが、発送元の地域と宛先の地域によって異なりますので詳しくみていきましょう。

四国・九州・沖縄「以外」の地域から発送する場合の料金(運賃)値上げ額一覧表

サイズ 右記以外の地域宛て 四国・沖縄宛て
60サイズ +140円 +40円
80サイズ +140円 +40円
100サイズ +160円 +60円
120サイズ +160円 +60円
140サイズ +180円 +80円
160サイズ +180円 +80円

四国から発送する場合の料金(運賃)値上げ額一覧表

サイズ 右記以外の地域宛て 四国・九州宛て
60サイズ +40円 +140円
80サイズ +40円 +140円
100サイズ +60円 +160円
120サイズ +60円 +160円
140サイズ +80円 +180円
160サイズ +80円 +180円

九州から差し出す場合の料金(運賃)値上げ額一覧表

サイズ 右記以外の地域宛て 沖縄宛て
60サイズ +140円 +40円
80サイズ +140円 +40円
100サイズ +160円 +60円
120サイズ +160円 +60円
140サイズ +180円 +80円
160サイズ +180円 +80円

沖縄から発送する場合の料金(運賃)値上げ額一覧表

サイズ 右記以外の地域宛て 沖縄県内宛て
60サイズ +40円 +140円
80サイズ +40円 +140円
100サイズ +60円 +160円
120サイズ +60円 +160円
140サイズ +80円 +180円
160サイズ +80円 +180円

併用すればお得!ヤマト運輸の割引制度を利用して安くお得に発送する方法

宅急便の基本運賃(料金)自体は値上げになるものの、既存の割引制度と共に新しくスタートする割引制度とも併用することができます

併用すれば、安くお得に発送できますのでおすすめです。

①【NEW!】宅急便センター受け取りサービス(54円お得な割引)

宅急便の宛先を希望の宅急便センターに設定するだけで、基本料金から54円割引きになるという新割引サービスです。

2017年10月1日から適用開始で、誰でも使うことができます。

設定方法や宅急便センターの調べ方について詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

【関連記事】割引併用で運賃40%offも可能!ヤマト運輸の「宅急便センター受け取りサービス(54円割引)」+各種割引+クロネコメンバーズ割を併用してお得に発送する方法【クロネコヤマト アンバサダーによる詳しい解説】

②持込割(100円お得な割引)

ヤマト運輸の営業所・セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどヤマト運輸取扱店となっているコンビニに荷物を持ち込んだ場合は持込割引が適用されて基本料金から100円割引になります。

誰でも使うことができる割引サービスです。

③デジタル割(50円お得な割引)

ヤマト運輸の営業所に「ネコピット」というタブレットがあります。「ネコピット」で送り状を作成した場合はデジタル割として基本料金から50円割引となります。

④クロネコメンバーズ持込割(50円お得な割引)クロネコメンバーズ会員がヤマト営業所に持ち込んだ時のみ適用

ここからは、無料で登録できるクロネコメンバーズが利用できる割引制度となります。

クロネコメンバーズ持込割は、クロネコメンバーズ会員がヤマト運輸の営業所に荷物を持ち込んだ場合適用され、基本料金から50円割引となります。

(この場合、「持込割」で100円割引&「クロネコメンバーズ持込割」で50円割引と合わせて150円の割引きとなります。)

クロネコメンバーズ会員の方でもコンビニに持ち込んだ場合は「クロネコメンバーズ持込割」は適用されませんので注意しておきましょう。

⑤クロネコメンバー割(10%、またはBIG15%割引)

クロネコメンバーズ会員がヤマト運輸のプリペイド型電子マネーにチャージしておくと、クロネコメンバー割として基本料金から10~15%の割引を受けることができます

発送方法 クロネコメンバー割 クロネコメンバー割BIG
宅急便送料の割引率 10% 15%
チャージ単位 1,000円 10,000円
1回あたりのチャージ金額 5,000円~29,000円 50,000円~100,000円
チャージ上限金額 100,000円 100,000円

まとめ:値上げ後も割引制度を活用して安くお得に宅急便を使おう

今回は、ヤマト運輸の2017年宅急便料金値上げ額と、お得に使える割引制度についてご紹介しました。

誰でも使える割引制度もいくつかあるのですが、クロネコメンバーズの特典を使うとさらにお得に発送できるので会員登録しておくことがおすすめです。

クロネコメンバーズに登録(会員登録無料)しておいて、なるべくヤマト営業所を活用するのがお得だと思います。

また、ヤマト運輸を使って荷物を発送する機会が多い場合は、プリペイド方式の電子マネーで支払うのが一番お得ですね。

今回の値上げは地域によっては値上げ金額が大きいので、割引制度を上手に活用してお得に利用していきたいですね。

合わせて読みたい(おすすめ記事)

sanpogarden.hatenablog.com

sanpogarden.hatenablog.com

sanpogarden.hatenablog.com

sanpogarden.hatenablog.com

Copyright © さんぽガーデン(さんこ)all rights reserved.