海外ドラマ・映画-マスケティアーズ(パリの四銃士)
シーズン1第9話は「王妃の危機」と題して、ルイ13世が発した何気ない一言からアンヌ王妃がピンチに追い込まれる様子が描かれました。(前回のあらすじと感想はこちらです。) 今回の見どころは何と言ってもアンヌ王妃の美しさ!第9話の感想を書いていきたい…
シーズン1の第8話「銃士隊と親衛隊」では、銃士隊と親衛隊の決闘シーンが描かれ、ダルタニアンが正式に銃士になれるのかどうかも物語の焦点となりました。(前回の感想はこちらです。) 今回は、アクションシーンが最高でした!決闘シーンに見応えのあった第…
第7話は、「若い女性たちにも教育を」と本や社会の知識を教えていた女性伯爵ニノン(ラローク伯爵夫人)のストーリーでした。(前回の感想はこちら) 女性伯爵ニノンは罪に問われてしまうのでしょうか。調査に入ったアトス・苦しむ枢機卿・魔女にされた女性…
NHKで絶賛放送中の海外ドラマ(イギリスBBC制作)「マスケティアーズ」。 今回、四銃士として登場したダルタニアンを初めて見た時「え!?このイケメン誰?ダルタニアンかっこよすぎじゃない?」と思いました。 今回はそんなダルタニアン役のイケメンイタリ…
第6話では、女優の真矢みきさんが国王ルイ13世の母・皇太后マリー役の声優としてゲスト出演しました。声を聴いて「真矢さんに似てる!」と思い番組情報を確認して納得です。 (先週、第5話の感想はこちら。) 「マスケティアーズ」シーズン1第6話を視聴した…
第5話はポルトスのロマンスと友情を中心に「吹きだまりの帝王」というタイトルで、三銃士とダルタニアンの活躍が描かれました。 毎回ながら目が離せない展開で「この人が犯人?」と自分の推理が次々と覆っていくのが楽しい1時間でした。 今回は第5話を視聴し…
イギリスBBC人気ドラマ「マスケティアーズ」シーズン1・第3話では、世界中で商売をしているという男ボネールを逮捕して、三銃士とダルタニアンはパリまで護送することになります。(先週第2週のネタバレあり感想はこちら) 道中でポルトスが負傷してしまい、…
今週も盛り沢山だった人気イギリス海外ドラマ「マスケティアーズ」シーズン1第2話。(先週第1週のネタバレあり感想はこちら)ダルタニアンは牢獄行きとなりピンチが訪れます。 実はそれは三銃士たちの作戦で…。ダルタニアンはどうなってしまうのでしょうか。…
NHK海外ドラマ枠で2016年4月3日シーズン1の放送がスタートしたBBCイギリスドラマ「マスケティアーズ(パリの四銃士)」。人気声優の宮野真守さんが主人公ダルタニアンの吹き替えをしていることでも話題になっています。 「ダウントン・アビー」ファンも楽し…
NHK海外ドラマ枠で2016年4月からスタートしたイギリスBBC人気ドラマ「マスケティアーズ(パリの四銃士)」。 アラミス役の俳優サンティアゴ・カブレラについて調べていたら、意外な事実が分かりました。人気ドラマ「HEROES」にも出演していたのです。 「こん…