デジタル断捨離と片付け:クラウドの「Evernote」のノートや資料・写真をバッサリと半分以下にしたらスッキリした体験談(感想と口コミ)

スポンサードリンク

クラウドの「Evernote」にどんどん記事・ノート・写真などの資料がたまっていたので思い切って半分以下にしました。私の場合、有料会員なので、ノート・記事・ファイルなどをいくら増やしても検索をかければすぐ出てきます。ですが、あまりにも増えすぎたカテゴリーや資料の量にモヤモヤし始めたので、思い切って断捨離・片付けを決行しました。

f:id:sanpogarden:20191111171728j:plain

クラウド「Evernote」に保存していて不要だったもの(削除した記事やノート)はこれ!

「これは役に立つかも?」と思ってネット上の記事ごと保存した記事の99%は読まなかった

以前は、仕事や生活に役立つと思った記事をネットで見かけた時は「後で読む」つもりで「記事ごと保存」をクリックしていました。でも、後でEvernoteに戻ってそういった記事を読み返すことはほとんどありませんでした。

正直に確率で言うと99%は読み返しませんでした。

そういった記事が後でEvernoteで検索をかけた時に出てくると「なんで保存したんだろう?」と自分でも謎に思ったぐらいです。ネット上の記事をノートとして保存していたので、どんどん削除していきました。後で後悔するかな、と少しは思ったりもしたのですが、思い出すことすらなかったのが自分でも驚きです。

旅行先のパンフレットやチケットを記念に写真撮影して保存してみたけど見返さなかった

旅行先でもらったパンフレットや、映画やコンサートのチケットは良い思い出になりそうですよね。そして、家に持って帰ると使いみちがあるわけではないけど、捨てるのもしのびない、という状態になります。

ある日勇気を出してそれらのパンフレットや資料を捨てるために、全て写真撮影しました。そして、現物は捨てて、写真をEvernoteに保存していたのです。

でも、Evernoteに写真保存したパンフレットもチケットも、後で見返して懐かしさにふけることはありませんでした。

ある美術展示会のチケットに至っては、後で写真で見た時に「この展覧会行ったっけ?」と思ったぐらいです。そのぐらい実物が印象に残らなかったということは写真で保存しておくことすら必要ない、と気づきました。

2~3年前に保存したほとんどの記事やノートは不要になっている

人間変化するもので、1年2年3年とたつうちに、考えることも行動することも変化しています。その時は興味があって集めた資料や記事・ノートも全然役に立たず、興味すら失っていることに気づきました。

たった2~3年で自分が変化したという意識はなかったのですが、保存していた資料を見ると一目瞭然です。人って変化するんですね。どんどん減らしていってOKだと思いました。

クラウド「Evernote」上に保存していて、これからも大切にしようと思ったものはこれ

読んだ本の内容と感想を自分でまとめたノート

読んで気に入った本の内容の概要とちょっとした感想をノートにまとめて保存していました。これらは自分の考えを振り返るという意味でも、後で読んで新鮮に感じました。

自分で考えてまとめたものはこれからも大切にしたいと思いました。

講演会の内容をまとめたものと感じたことのまとめ

これも本の感想に似ているのですが、講演会などに行った時に覚えている範囲で印象に残った内容と、それについての感想をまとめていました。自分が実際に体験して感じたことを言葉で記録しておくと、当時の記憶が蘇りますし、これから未来に活かすこともできるなと感じました。

電車の路線図は役に立った!

外出して普段乗らない路線の電車に乗った時、その電車の会社のホームページに行っても、なかなか路線図が見られない時があるんです。

そういった時のために、気になった路線図はEvernoteに保存するようにしています。これは外出先からもいつでもチェックできるのでおすすめです。

同じような理由で、お気に入りの料理のレシピなども、厳選して保存しておくのも良いかもしれません。自分なりのレシピノートですよね。

思い切ってバサバサとデジタル断捨離と片付けしたら、Evernoteのカテゴリーもノート・記事も半分以下に減らすことができてスッキリした

最初クラウドの「Evernote」には1500以上のノート・記事・写真を保存していたのですが、現在は600ぐらいまで減っています。最近は、Evernoteを開く度に「1つノートを増やしたら5つは消す」という作業を繰り返しているので続ければもっと減らせそうです。

カテゴリも以前は細かくわけていたのですが、今は少なければ少ないほど時系列に並んで見やすいと感じています。

これからも、デジタル断捨離でスッキリしていくつもりなので、また進展があればブログに書きたいと思います。

Copyright © さんぽガーデン(さんこ)all rights reserved.