【格安SIM体験談】月々2000円で満足!SIMフリーの格安スマホをOCNモバイルONEで実際使用して1年半の感想まとめ【メリット・デメリット・申込手順まで詳しく解説】

スポンサードリンク

NTTコミュニケーションズが提供するOCN モバイル ONE で、SIMフリーの格安スマホを使うようになって1年半が経ちました。

SoftbankからMNP(電話番号をそのまま引き継いで乗り換え)してMVNOの一つであるOCN モバイル ONE で格安SIMを使用しています。

MVNOとは、他社の通信インフラを借りてサービスを提供する事業者のことです。

利用者にとっては、3大キャリアであるau、Softbank、NTTドコモの回線を使用可能な上に、格安でスマホを使用できることがメリットです。

「同じ品質のサービスを利用できるなら、毎月の料金が安いSIMフリーの格安スマホが使えるMVNOにしたい!」と思い、実際に乗り換えてみて本当に良かったと実感しています。

MVNOでSIMフリーの格安スマホを使えば安いとは言っても、OCN モバイル ONE の評判ってどうなの?」「インターネットは繋がりやすいの?」「通話料が高いのでは?」「本当に月々2,000円で済むの?」「通信容量はどの料金プランがお得なの?」など、検討中に色々な疑問が湧いてきますよね。

今回は、これから格安スマホを使ってみようと思っている方向けに、OCN モバイル ONE 実際に使用した感想と申し込み方手順をまとめていこうと思います。

OCN モバイル ONE

【目次】

SIMフリーの格安スマホをMVNOで使おうと決めた理由:毎月高額なスマホ代と高額の契約解除料にさよならしたい!

f:id:sanpogarden:20160508204822j:plain

スマホ代として毎月(月額)6,000円ほどかかっていました。

Softbankのサービス自体は気に入っていたのですが、毎月6,000円の請求が届く度に「今月も高い!どうにかしたい。」と思っていました。

SoftbankでIphoneを使い始めたのが2010年の終わり頃です。

その頃はポケットWi-Fiを持っていたこともあって、1ヶ月に1万7,000円も請求が来てショックを受けた月もありました。

それに加えて、2年に一度来る1ヶ月間の契約更新月以外でのキャリア転出には契約解除料が9000円以上かかってしまうのも腑に落ちませんでした。

「自分が好きなタイミングで、使う会社を変更したり機種を変更したりしたい」と思うようになったのも、SIMフリーの格安スマホをMVNOで利用しようと思った大きな理由の一つです。

OCNモバイルONEに変えれば1年で5万円安くなることに気付いて決意

f:id:sanpogarden:20160508212404j:plain

渡しの場合、3大キャリア使用では毎月(月額)約6,000円のスマホ代ですが、SIMフリーの格安スマホをOCN モバイル ONE で利用すれば月々2,000円で済む計算になりました。

3GBの通信容量の音声対応SIMプランで、電話は月に何回か使う程度を想定。)

月々の支払金額が、1ヶ月あたり4000円も違う計算になります。

差額:月々4,000×12ヶ月=1年で48,000円(およそ5万円)

と考えると俄然やる気が出てきました。

最初の一年は、スマホ本体代金を計算に入れると、3大キャリアとMVNOの合計支払代金はそんなに変わりません。

(機種はZTE Blade Vec 4G:購入当時一括でスマホ本体代19,800円でした。)

しかし、1年、2年、3年と経っていくうちに総支払額の差はどんどん大きくなっていきます。

総支出額の差額は、どのスマホ機種(本体)と料金プランを選ぶかによっても違ってくるのですが、私の場合は約2万円のスマホ本体代+3GBの音声対応SIMプランで計算しています。

「1年で約5万円、2年で約10万円、3年で15万円も安くなるなら是非使いたい!」と思いました。

OCN モバイル ONE

自分にとって安心できるMVNO(通信事業者)を選ぶことが大切

f:id:sanpogarden:20160512195549j:plain

SIMフリーの格安スマホを使うにあたって、MVNOが沢山ありすぎて「どれにしよう」と、かなり迷いました。

私の中で譲れなかった条件が「安心・信頼できる会社」「つぶれない会社」であること。

何かあった時に「メールや電話でいつでも問い合わせできる」ということも重要視しました。

MVNOは、3大キャリアのように家の近くに店舗があるわけではないので、今までのように心ゆくまでカスタマーサービスが受けられないかもしれないと思いました。

それもあって、ネットだけで契約や申し込み・手続き・問い合わせをしても安心・信頼できる会社を選びたいと思いました。

OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEを選んだ5つの理由:NTTドコモ回線が使えるのが嬉しい

「聞いたことのない会社だとどこが経営しているのかわからないし、万が一会社がつぶれて連絡が取れなくなったら不安だ…。」

と思い、本を何冊も購入して比較していたところ、ふとTVで見たのがマツコさん(マツコ・デラックス)のCMでした。

「マツコさんが宣伝しているぐらいだから小さい会社ではなさそう」と、 OCN モバイル ONE のことを調べてみると、NTTコミュニケーションが提供していてNTTドコモの回線を使用していることが分かりました。

(今使っている格安スマホZTE Blade Vec 4Gのトップ画面下にも”NTT DOCOMO"と文字が表示されています。)

私がOCN モバイル ONE を選んだ理由は5つあります。

①NTTドコモの回線が使える(安心&カバーエリアが広い)

②自分が好きな時に他のMVNOに乗り換える(転出する)ことができる(通話SIMの場合利用開始月から6か月以上経てば”いつでも”契約解除できる)

③月々の利用料が格安である

④料金プランの種類も豊富で自分にあったコースが選べる&月に1回好きなコースに変更できる

⑤SIMフリーの格安スマホなら、万が一他社へ転出する時もスマホ本体を機種変更しなくても良い(格安スマホ会社で購入したSIMフリースマホをそのまま使える )

私としては①のNTTドコモ回線が使えることの安心感が大きかったです。

また、②の「通話SIMの場合、利用開始月から6か月経てば”いつでも”他の会社に乗り換えられる(転出できる)」というのも大きな要素でした。

実際使ってみて気に入らなかったらいつでも変更できると思うと気持ちが楽ですよね。

④の料金プランの変更については後で詳しく書いていきます。

OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEを実際に1年半使ってみた使い心地と感想:月々の請求が安くて嬉しい!

f:id:sanpogarden:20160512200226p:plain

写真は私の2016年3月の請求料金内訳です(合計2,010円)。

予想どおり、毎月のスマホ代が2,000円前後に収まっています。請求書が届いた時に「今月も安いな。」と思えるのが嬉しいです。

インターネットの速度も電話の聞こえ具合にも全く不満はありませんでした。

3大キャリアとほぼ同じ品質のサービスが利用できて格安ですので、手続きに一手間かけても試してみる価値ありだと感じています。

OCN モバイル ONE

インターネット回線:外ではOCNモバイルONEの4G(LTE)で接続・家では無線LANでWi-fi接続

「通信容量はどのコースが良い?どのくらい必要?」「外でインターネットは繋がりやすいの?」申し込む前は色々と疑問がありました。

実際に使ってみて、私の場合は月々3GBの音声対応SIMプランで充分足りることが分かりました。

また、外でのインターネットの繋がり具合も問題ありません。(人によっては昼の12時前後にインターネットが混みあうと感じることもあるようです。)

カバーエリアが広いおかげか、以前より繋がりやすくなったと感じています。

NTTドコモのXiとFOMAの両エリア対応しているので、郊外にいることが多い私も満足しています。

家でインターネットを使用する時は、家で契約しているインターネット回線に無線LANでWi-fi接続しています。

動画は家で見ることが多いので、月々の通信容量は3GBあれば大丈夫でした。

外でインターネットを使う時はOCNモバイルONEの4G(LTE)接続に切り替わります。

OCN モバイル ONE

通信容量の節約:カフェやコンビニの無料の公衆無線LANでインターネットを使う

f:id:sanpogarden:20160508212533j:plain

カフェやコンビニなどでゲストユーザーとして無料でインターネットを使える場所では、公衆無線LANを使ったフリーWi-Fiサービスの回線に切り替えて利用しています。

私はドトールやスターバックスへ行く事が多いのですが、どちらのお店も無料で使えるインターネットサービスを提供しています。(タリーズコーヒーにもあります。)

コンビニでしたらセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで利用することができます。

公衆無線LANを使えば、MVNOで契約している通信容量を使わなくて済むので節約になります。

ドトールやスターバックスコーヒーの場合、お店に置いてあるパンフレットを参考にゲストコードを取得すると、誰でもインターネットを無料で利用することができます。

(各カフェやコンビニ会社のサービスなので、どの携帯会社を使っている人も無料で利用することができます。)

公衆無線LANでフリーWi-Fiサービスを使えるチェーン店がどんどん増えています。

フリーWi-Fiサービスを提供しているチェーン店を利用することが多い方の場合、通信容量は大きくなくても大丈夫だと思います。

よく行くお店に公衆無線LANがあるかどうかチェックして、乗り換え前に試してみるのもおすすめです。

【参考】(公式サイト)スターバックスのFree Wi-Fiサービス starbucks.wi2.co.jp

月に1回料金プラン(コース)は変更できる

万が一「通信容量が足りなかった…」と思った場合は、翌月から料金プランの変更ができますので、使ってみて様子を見ながら自分に合ったプランに変更していくのが良いかなと思います。

OCN モバイル ONE では、料金プランは1ヶ月に1回変更することができますので、ライフスタイルの変化にも充分対応できそうです。

余った通信容量は翌月に繰り越せる

逆に「月々の通信容量が大きすぎて余ってしまった!」という場合は、余った通信容量を翌月に繰り越せますのでこの点でも安心です。

音声通話(電話)は050plusを使用すれば格安になる:OCNモバイルONE使用者は月額基本料無料

私は、音声通話(電話)を使う時には主に050plusから電話をかけています。

050plusはNTTコミュニケーションズが運営する電話アプリ(IP電話サービス)で、OCN モバイル ONE の音声対応SIMを使用している人の場合、050plusの月額基本料は無料です。

SIMを申し込んで契約する時に050plusがついたプランを選ぶことができます。

使わなければそれでもOKですし、使った場合も携帯電話や固定電話への通話が格安です。

携帯電話へは1分あたり16円、固定電話へは3分あたり8円で通話することができます。

アプリから電話することができるので簡単に使用することができます。

相手に050plus使用を伝えておけばよりスムーズに使える

050plusから通話すると、通話している相手には050で始まる番号が表示されるため、相手が混乱しないように「この番号からかかってきたら私(さんこ)だよ」とあらかじめ伝えています。

050plus同士は通話料無料なのも嬉しいです。

格安スマホ通信会社は通話料が高いというイメージもあるのですが、通話には050plusをメインで使っているので通話料はほとんどかかっていません。

050plusの代金の請求はOCNモバイルONEの請求とまとめて届きます。

新しいサービスがどんどん出てきて、通話もほとんど料金がかからない時代になってきて嬉しいですよね。

相手によって従来の電話番号(MNPでそのまま引き継いだ電話番号)と050plusを使い分けると便利だと思います。

OCNモバイルONEのデメリットは?店舗が近くになくても電話で問い合わせOK

1年半実際に使ってみてOCN モバイル ONEのデメリットは特に感じなかったのですが、唯一デメリットがあるとしたら私の場合、au・Softbank・docomoのように家の近くに店舗がないことでしょうか。

家の近くに店舗はありませんが、電話での問い合わせに親切に対応してくれたので安心しました。

スマホ画面が動かなくなって困った時にOCN モバイル ONEのカスタマーサービスに電話しました。

050plusの設定についてわからないことがあった時にも電話しました。

丁寧に対応してもらえて、その場で問題を解決することができたので良かったです。

OCN モバイル ONEを使っていなくても、入会を検討中で質問がある場合は電話で問い合わせすることができます。

電話番号:0120-506506(フリーダイヤル)
受付時間:10:00~19:00(土日祝日含む、年末年始除く)

不安な点や疑問があれば、どんどん質問してみるのも良さそうです。

まとめ:OCNモバイルONEを1年半実際に使用した結果、満足度は高い

f:id:sanpogarden:20160508212434j:plain

今のところOCN モバイル ONEを使用してのSIMフリーの格安スマホ利用に大満足しています。

準備や手続きに多少手間がかかったのですが「頑張って手続きして良かった!」と感じています。

MVNOが沢山ある中から、自分にとって身近で安心できそうな所を選ぶと満足度が高いと思います。

OCNモバイルONEの開通までの手続きの手順は意外とカンタン!

OCN モバイル ONE を使用するには、NTTコミュニケーションズの公式ページ経由でAmazonでSIMカードを購入します。

SIMカードが家に到着したら、ネット上のマイページでSIM開通手続きをすれば完了です。

申し込み手順まとめ

NTTコミュニケーションズの公式ページへ行く。
OCN モバイル ONE
   ②自分に合ったSIMカードを選ぶ。

電話+インターネットで従来の携帯やスマホと同じように使用したい方は、私も使用している「音声対応SIMカード」がおすすめです。)  

③ネット上のマイページでSIM開通手続きをする。

【ここで完了=通話&インターネットが開通】    ④わからないことがあれば、電話で問い合わせる(0120-506-506:フリーダイヤル)  

OCNモバイルONEについて詳しくは公式サイトからご覧になれます。 ⇒OCN モバイル ONE

これから、SIMフリーの格安スマホについての詳しい情報や、格安スマホの本体機種の選び方、準備や手続きについても詳しく書いていきたいと思っています。またお付き合いくださると嬉しいです。

Copyright © さんぽガーデン(さんこ)all rights reserved.